準備・走行会規約 【車載される方】

BMW MOTOSPORT top


準備や用意するもの

1 レーシングスーツ

 ・不燃性長袖・長ズボン着用(特定のスポンサー名(メーカ名)の入ったものは極力張らないでね)
 【木綿の衣類やコットンパンツとかを着用してください(^^)(
G-パンは出来れば避けてください)】
 裾や袖等ばたつく洋服は、危険要因のひとつですから、紐やテープで縛るようにすればOK(^^)

2 レーシング手袋  (ない場合は指の出ないドライビングもの)

3 レーシングシューズ(無い場合は紐付きの靴)

4 ヘルメット・フルフェイス型ジェットヘル型

5 ガラス飛散防止用ビニールテープ(安手の色つきビニールテープ)

6 ゼッケン(三枚) 30cm×30cmくらいの車体反対色白地に黒ならOKです(ご自分のゼッケン番号確認してね)
  パソコンで数字をプリントアウトしてコピー機で拡大すれば邯鄲に作成できます(^^)

7 ハサミ

8 ごみ捨て用ゴミ袋

9 ピクニックシート(雨・荷物置き)

10 アウトドアテーブル等(各自趣味で・笑)椅子は各自ご用意下さい。

11 簡易空気圧測定器(カーショップで売っている安手の物で代用OK)

12 温泉組は温泉用意。

【注意】 オープンカー走行はロールバー装着が義務となり、無い場合はクローズド走行となります(^^)


車載される方に

車載は、しっかりと固定し動かないようにして下さい。
事務局に個人で申請をしなければいけませんので下記フォームをお書きの上、大会当日にレース事務局に提出して下さい!

A4用紙に、手書きかワープロで

題名  車載の申請お願い

BMW走行会にて車載を致したいので許可をお願い致します。

氏名

車種

住所連絡先

を提出して、係りの車検員さんが点検にきますのでOKが出れば、出走可能となります。


走行車両の事前準備・点検事項(監修 エンスー組長氏)

★不具合が生じないように!!走行参加できなくなります!!

下記事項は専門家に点検・交換・補修の依頼する事をオススメします(^^)行きつけのGSとかで(^^)

*牽引フックの取り付けが無ければ走れません(^^)

1.トランク・車内不要荷物を無くす。

2.タイヤ溝の残量&傷の確認。

3.タイヤ空気圧&エアーバルブの締付け。

4.ホイルボルトの締め付けトルク。

5.ホイルセンターキャップの取り付け具合。

6.ホイルバランスウェイトの取り付け具合。

7.エンジンオイル量&汚れ確認。

8.オイルパン・ドレインボルトの締付け具合。

9.ブレーキオイル量&汚れ確認。

10.パワーステアリングオイル量&汚れ具合。

11.AT車  ATF量&汚れ確認。

12.MT車  MTF量&汚れ具合、クラッチオイル量&汚れ具合。

13.ラジエター冷却水の量。

14.ラジエター・ドレインボルトの締付け具合。

15.ブレーキパッド残量。

16.ブレーキローター残量。

17.エァーフィルターの汚れ具合。

18.スパークプラグの消耗度&汚れ具合。

19.各種エアロパーツの取り付け具合。

20.ガソリン残量(走行会直前でタンクに7割付近が目安)



BMW走行会規約

走行会などのイベント中に発生した器物破損・事故・けが・死亡などは、その原因を問わず全て参加者の自己責任となります。また、当日のドライバーズミーティングや車検に参加できなかった場合は、安全確保のため走行が出来ない場合があります。ご了承の上お申込み・ご参加願います

★BMW走行会規約に違反、及び主催者が判断した場合は走行の停止となります。
参加費の返却はありませんのでご注意下さい。

・参加者はインタークラブ参加規約に準じる事。
・参加車両はBMW製車両に限定の事。
・参加車両はナンバー(登録番号)付き車両で、車検付き車両であること。
・大会当日の車検、もしくは再車検にて車両規定に合致しない場合
 車検証、ならびに参加申込書に記載されていない事項が当日判明した場合は、
 出走をお断りしたり、失格(結果に関する権利無効)とさせていただく場合があります(参加費の返却は致しません)
 又、走行中においても車両不備、走行規約に違反した車両は直ちに走行停止とさせて頂く場合が在ります。
・キャンセルの場合においても参加費の返却は出来ません


【1】車両参加事前規約

1−1.タイヤ及びホイールはどのような場合でも車体と接触したりはみ出してはならない。
1−2.車両の改造、車両部品の改造・交換は保安基準に適合している車検対応部品だけで行い、
  その取り付け方法を含み、すべて道路運送車両法保安基準に従ったものであること。
  またその詳細を参加申込書に明記すること。
1−3.排気音量は各サーキットの規定に従い、著しく大きな音量のものは不可とする。
1−4.オープンカーは4点式以上の強度を有するロールバーを取り付けていること。
1−5.ロールゲージ装着または窓ガラスの変更、シートの取り外し等によって乗員変更が生じる場合、
  またオーバーフェンダー、ブリスターフェンダー等によって車体が変更となる場合は
  自動車検査証記載事項の変更及び構造変更検査の手続きが必要となるため、
  所轄陸運事務所の検査を受けてから参加すること。
1−6.大会スタッフによる、安全上必要とされる注意事項や車両への修正等の指示には必ず従うこと。
1−7.参加車両タイヤは、ラジアルタイヤ・セミスリックタイヤ(Sタイヤ)としスリックタイヤは禁止。



【2】参加ドライバーの装備・服装 規約

2−1.ドライバーの服装は、長そで長ズボン運動靴の着用を義務づける。
 (レーシングスーツ・レーシングシューズが望ましい)
2−2.レーシンググローブの着用を義務づける。指先まで完全に覆うものとし、軍手・半指タイプ等は不可とする。
2−3.ヘルメットはJISまたはSNELLの規格品のフルフェイス、またはジェットタイプを着用すること。
 (半キャップ・工事用保安帽等は不可とする)


【3】参加車両が準備規約

3−1.ヘッドライト等のレンズ類はビニールテープを使用して散乱防止のテーピングをすること。
  但し、ライト点灯・ウインカー類の動作が確認できるようにすること。
3−2.フロアマット等、車内に固定されていないアクセサリー・お守り及びトランク内の荷物は
  あらかじめサーキット走行前に降ろすこと。
3−3.ゼッケンは指定された場所に、走行中にはがれないようにガムテープなどの丈夫なテープで貼ること。
     指定場所はボンネット、左右ドア。当日BMW代表者に確認の事。

【4】走行中の規約

4−1.走行中は運転席側の窓は全開にしてはならないこと、他の窓も閉める事。
4−2.走行中はコースで示されるフラッグに注意し、またその指示に従うこと。
4−3.速い人が追いついてきても、急激にラインを変えずに自分のラインをキープして走行すること。
4−4. 速い人は、遅い人を抜く際に細心の注意をすること。
4−5. 自分がタイムアタックしていない周回は、他車にご配慮をお願いいたします。
4−6. 強引な追い越しは禁止です。アウトから被せたり走行ラインをふさいだり、
     インへの強引な突っ込みや鼻先を突っ込んでアウト側に押しやる事などは禁止です。
4−7.前車に 車間距離を詰めて、あおる行為は禁止です。
4−8. 他車や自分にも危険を及ぼすような走行(無理なドリフト、バトルなど)は禁止です。
4−9.走行中は故意に他の車両の妨害をしてはならない。
4−10.コースイン・ピットインの際は走行している車両に十分注意すること。
4−11コースアウト等、トラブルを起こした車両は、必ずその周囲でピットインをし、
  点検してから再スタートすること。

スピード違反事項
コースからピットに戻るときに速度違反にならないように。
(ピットレーンの速度 40km/h以下)


※※ 意識的なドリフトは絶対に禁止です、必ずお守りください ※※


旗の種類・見方

1 
黄旗  イェローフラッグ 次の青旗まで追い越し禁止

2 
黄色地にの縞 路面の粘着低下

3 
赤旗 全てレースの中止

4 黒旗 そのゼッケンのNOを振られたらピットにもどれ(無い事を祈る)

5 黒字に
赤色丸(オレンジボール) 故障車両ゼッケンNOを示されたらピットに戻れ

6 チェッカーフラッグを振られたらレース終了、チェッカー後は追い越し禁止


インタークラブヒストリックカーレース主催のインタークラブとは (秀